またもや「壊れかけのタブレット」、修理か?新規購入か?どうする?

またもや壊れかけのタブレット、修理か新規購入か?

 昨年8月に修理から帰ってきたASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME-173ですが、また液晶まわりの挙動がおかしくなってきました。また修理に出すべきか新たな機種を購入すべきか悩ましいところです。

スポンサーリンク

「スワイプの開始地点をタップと誤認識してしまう」など、かつて見た光景が再び…

 具体的な症状は、

  • 誤タップ多発
  • スワイプが効かないことがある
  • スワイプの開始地点をタップと誤認識していまうことあり
  • 主に画面下部で症状多発
  •  昨年7月に修理に出し、メイン基盤交換となった時も初期段階では同じような症状が発生していたような気がします…。

    【android修理日記その1】ASUSの7インチタブレットMemoPad ME173が故障したため修理に出した時のお話
     骨折ネタが続きましたので、気分を変えてASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME173と、SHARPのスマホ206SHの故障ネタをしてみたいと思います(笑)。この夏、骨折をはさんでタブレットとスマホが相次いで故障しま...

    その際は、

  • 縦持ちにした時の下部分、幅1cm程度の帯状領域において、タップ・スワイプの操作が認識しなくなった
  • 次第に画面全体に及び、誤タップ・誤スワイプを繰り返すようになった
  • 最終的にほぼ全ての操作ができなくなった
  • の経過をたどりましたので、今回も戦々恐々です…。

     修理に出すにせよ、新機種を購入するにせよ、完全に操作ができなくなる前にせめてバックアップは取っておきたいものです。前回は、外付けSDカード内のデータはそのまま引き継げましたが、内蔵ストレージ内に保存していたデータやアプリのデータはあきらめることになってしまいましたので、今回は二の轍を踏まないようにしたいと思います。

    修理か、新機種購入か、それが問題だ!

     まだ初期症状(?)の出始めということもあり、しばらくは経過観察することになるのですが、いざ「動作不良」となった時は修理か新機種購入かを選ぶことになります。なにせ、タブレット無しの生活は考えられないもので…。

     修理に出すとなると、修理期間がおよそ2~3週間、保証期間が過ぎていますので、前回同様メイン基盤交換となると修理料金がおよそ1~2万円程度はかかることが予想されます。ほとんどメリットがありませんね…。

     新機種購入となると、候補になるのが
    同じくASUSの7インチタブレットなら、

  • MeMO Pad 7 (ME572C)
  • MeMO Pad 7 (ME176C)
  • Nexus 7 (2013)
  • ぐらいでしょうか。かなり値段的にもお安くなっており、1年半前と比べて選択肢が多くなったことは喜ばしい限りです。8インチまで視野に入れると更に候補が増えます。もっとも、壊れないのが一番いいんですけどね…。

    今後の方針

  • いつ壊れてもいいように(悲)、バックアップを取る
  • 新機種購入に向けて、候補を絞り込んでいく
  • 当ブログでは今後、「壊れかけのタブレット」対策としてこの2点を適宜お伝えしていきたいと思います。すっかり新規購入する方向に傾いていますが(笑)、もちろん修理する線も合わせて検討していきたいと思います。

    ★当ブログのMemoPad HD7 ME173 故障・修理関連記事はこちら★

    https://www.ligamap.com/post-129/


    バックアップの目的と方法について for Android
     再び液晶の挙動がおかしくなったASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME173ですが、 修理するにせよ新たな機種を購入するにせよ、バックアップは必要です。何をどんな方法でバックアップするのがベストか?今回は、完...

    https://www.ligamap.com/repair-7/

    コメント