今年で6年目となる「大阪・光の饗宴2018」が2018年11月4日(月)より始まりました。
主に中之島と御堂筋で開催されるコアプログラムとして、
・御堂筋イルミネーション2018
・OSAKA光のルネサンス2018
大阪府域各所で開催されるエリアプログラム
の2本立てになっています。
目次
今年で6年目を迎えた「大阪・光の饗宴」
大阪の年末イベントしてすっかり定着した感のある「大阪・光の饗宴」ですが、元は大阪市主催の「OSAKA光のルネサンス」、大阪府主催の「御堂筋イルミネーション」と全く別々のイベントで、開催時期も違っていました。「大阪・光の饗宴」として共同開催されるようになってから6年目となりますが、来場者数・波及経済効果共に着々と増加しています。
来場者数(万人) | 経済波及効果(億円) | |
2013年 | 517 | 284 |
2014年 | 886 | 487 |
2015年 | 1154 | 543 |
2016年 | 1293 | 665 |
2017年 | 1367 | 673 |

インバウンド需要の波に上手く乗れたからでしょうか、1300万人超の来場者数は立派ですね。ただ、昨年度から来場者数・波及経済効果共に成長速度が鈍化していることが気になります。
6年目ともなると、正直「食傷気味」ではあるのですが……
大阪城や中央公会堂を使ったプロジェクションマッピングなど、「大阪らしい」ド派手な演出が目につく「大阪・光の饗宴」ですが、さすがに6年目ともなると少々食傷気味…。昨年度から、来場者数・波及経済効果共に増加率が鈍化傾向にあるのもうなずけます。かくいう私も2015年を最後に2年ほどご無沙汰していたのですが、今年は気合を入れてレポートしてみたいと思います。順次更新していきたいと思いますのでお楽しみに!
「大阪・光の饗宴2018」コアプログラムの開催要項
開催期間
御堂筋イルミネーション2018
日時:2018年11月5日(日)~2018年12月31日(月)
時間:17:00頃~23:00
場所:御堂筋(阪神前交差点~難波西交差点)
OSAKA光のルネサンス2018
日時:2018年12月14日(金)~2018年12月25日(火)
時間:17:00~22:00
場所:大阪市役所~中之島公園
「大阪・光の饗宴2018」公式サイト・ガイドブック・アプリ
大阪・光の饗宴2018公式サイト

大阪・光の饗宴2018公式ガイドブック
大阪・光の饗宴公式アプリ
当ブログの「大阪・光の饗宴2018」関連記事



★当ブログの「大阪・光の饗宴2014・2015」のバックナンバーはこちらからご参照ください。

花火・ネオン・イルミネーションなどなど、光るものが好きです。各地のイベント情報を中心にご紹介したいと思います。
コメント