MemoPad HD7 ME173のバックアップをとりました

MemoPad HD7 ME173のバックアップをとりました

 前回、液晶のタップ不良いわゆる「お化けタップ」=「意図しないタップが多発する。スムーズなスワイプができない」が発生しているASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME173のバックアップの目的と方法について考えてみました。

バックアップの目的と方法について for Android
 再び液晶の挙動がおかしくなったASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME173ですが、 修理するにせよ新たな機種を購入するにせよ、バックアップは必要です。何をどんな方法でバックアップするのがベストか?今回は、完...

 今回は、具体的にバックアップをとっていきたいと思います。修理するにせよ新しい機種を購入するにせよ、データの再利用を考えるなら必須の作業となります。

スポンサーリンク

MemoPad HD7 ME173のバックアップをとってみる!方針は?

 今回の方針は、

  • 「完全バックアップ」は行わない
  • 作成した文書やダウンロードデータ・写真などのユーザデータはUSB接続で個別にPCにバックアップする
  • アプリケーション本体は、最悪の場合でも「Playストア」から再インストールできるので重要視しない
  • 再設定の手間を最小限にするため、「アプリデータ」はできる限りバックアップしたい
  • でいきたいと思います。

     今回は、MemoPad HD7 ME173の標準アプリである「アプリのバックアップ」というツールを使ってみました。前回ご紹介した通りroot権限などの特殊な権限は必要ありませんので、お手軽です!

    MemoPad HD7 ME173の標準アプリ「アプリのバックアップ」のバックアップ手順

     MemoPad HD7 ME173の標準アプリですので、新たにインストールする必要はありません。ドロワー(アプリ一覧表示画面、WindowsでいうところのProgrram Filesですね)から「アプリのバックアップ」を起動します。

    ME173の標準アプリ「アプリのバックアップ」

    ME173の標準アプリ「アプリのバックアップ」

     チュートリアル画面が8枚表示されます。

    「アプリのバックアップ」のチュートリアル画面

    「アプリのバックアップ」のチュートリアル画面

     今回は、「バックアップタイプ」で「データとアプリケーション」を選択し、バックアップが必要なアプリケーションを選択していきます。画面上部、「全て選択」をタップすると手間が省けます。
     準備ができたら、画面上部「バックアップ」をタップします。

    バックアップアプリの選択

    バックアップアプリの選択

     バックアップファイルのファイル名とバックアップファイルのコピー先を指定します。
     「バックアップファイル名」はデフォルトでは、

    appdata_年_月日_T時間

    となりますが、任意のファイル名をつけることも可能です。

     また、バックアップファイルの保存先は「内蔵ストレージ」となりますが、「バックアップファイルのコピー先」にチェックを入れると、増設したSDカードにコピーを保存することも可能です。

    ファイル名とコピー先の設定

    ファイル名とコピー先の設定

     バックアップファイルのパスワードを設定します。

    パスワードの設定

    パスワードの設定

     「結構時間かかるけど、バックアップ中は、おとなしくしといてね!」という旨の警告が出ますので、OKをタップするとバックアップが始まります。

    結構時間がかかります

    結構時間がかかります

     私の場合は、47アプリ0.93GBで、24分の表示でした。実際に架かる時間はもう少し長くなりますので、コーヒーでも飲みながら気長に待ちます。

    1GB弱で30分程かかりました

    1GB弱で30分程かかりました

     完了です!が…、1個のアプリ「ESファイルエクスプローラ」でバックアップが失敗しました。仕方ありませんので、これはあきらめて復元時には「Playストア」から再インストールすることにします。

    47個中1個のアプリでバックアップ失敗

    47個中1個のアプリでバックアップ失敗

     復元する時は、画面左の「復元リスト」をタップすると、これまでとったバックアップデータが表示されますので、復元したいバックアップデータをタップで選択すればOKです。

    復元も簡単!

    復元も簡単!

    まとめ

     ルート権限が不要の「お手軽アプリ」にも関わらず、満足できるレベルでバックアップを作成することができました。

     ただし、このアプリはASUS機専用のアプリですので、別のメーカーの機種に乗り換える際のバックアップとしては不適です。おそらくどうにかできるとは思いますが、ここでは敢えて触れません…。

     更に、ASUS機どうし、例えばME173とME572Cで正しく復元されるかも微妙です。おそらくどうにかできるとは思いますが(笑)、ここでは敢えて触れません…。

     ただ、「バックアップが全くない!」状態よりは確実に一歩前進です。簡単にできますので、MemoPad HD7 ME173でお化けタップに悩まされている方は、修理前に是非ともお試しください。

    ★当ブログのMemoPad HD7 ME173 故障・修理関連記事はこちら★

    https://www.ligamap.com/post-129/


    またもや「壊れかけのタブレット」、修理か?新規購入か?どうする?
     昨年8月に修理から帰ってきたASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME-173ですが、また液晶まわりの挙動がおかしくなってきました。また修理に出すべきか新たな機種を購入すべきか悩ましいところです。 「スワイプの...

    バックアップの目的と方法について for Android
     再び液晶の挙動がおかしくなったASUSの7インチタブレットMemoPad HD7 ME173ですが、 修理するにせよ新たな機種を購入するにせよ、バックアップは必要です。何をどんな方法でバックアップするのがベストか?今回は、完...

    https://www.ligamap.com/repair-8/

    ★当ブログのMemoPad HD7 ME173 故障・修理関連記事はこちら★

    コメント